食べログのラーメン百名店に選出されるほどの実力を持つこの店は、まさにラーメン通なら一度は訪れたい名店です。
鴨と鶏白湯を組み合わせた唯一無二のスープ、上質な店内の雰囲気、そして卓上で焼ける「鴨葱皿」など、その魅力を徹底解説します。
名古屋の「ラーメン百名店」に選ばれた空庵
「酒楽亭 空庵」は、名古屋の「ラーメン百名店」に選出されている名店のひとつです。
食べログの評価が高く、地元の人々だけでなく観光客にも愛されるラーメンを提供しています。
名古屋の100名店とは?
名古屋の100名店とは、食べログがユーザーの口コミや評価をもとに選出した、名古屋エリアで特に人気のある飲食店を指します。
ラーメン百名店以外にも、寿司、焼肉、居酒屋など様々なジャンルの名店が選ばれています。
酒楽亭 空庵とは?
名古屋市緑区に佇む「酒楽亭 空庵」は、和食の技術を活かしたラーメンを提供する特別な店です。
畳敷きの店内と庭園を望むカウンター席が特徴的で、上質な時間を楽しむことができます。
絶品「鴨はちらーめん」
鴨はちラーメン(1,490円・鴨葱皿付き)
酒楽亭 空庵のラーメンはすべて「鴨だし」を使用しており、そのスープが絶品。
深いコクがありながら、クドくなく、すっきりと飲みやすい仕上がりです。
麺は細麺で、スープとの絡みが抜群。
一口食べると、鴨の旨味と風味が広がり、贅沢な味わいを楽しめます。
さらに、卓上に用意されている「注射器に入ったにんにく酢」を加えることで、スープに深みが増し、より一層美味しく楽しめます。
爽やかな酸味とにんにくの風味が絶妙に溶け合い、味変を楽しみたい方にはおすすめです。
贅沢な「鴨葱皿」
鴨はちラーメンには「鴨葱皿」が付いており、これもまた絶品。
鴨ロースが4枚とたっぷりの葱が盛られており、カウンターにビルトインされたIHコンロで自分好みに焼いて食べられます。
香ばしく焼き上げた鴨ロースの風味は、格別の美味しさです。
こだわりの小鉢
小鉢も付いており、鴨の燻製とキャベツを和えた逸品が提供されます。
燻製された鴨の旨味とシャキシャキしたキャベツの組み合わせは、シンプルながら奥深い味わいを生み出しています。
以前訪れた時はスープが提供されていましたので、時季によって変化があるのも楽しめます。
店内の雰囲気
テーブルやイスも清潔感があり、和の趣が漂う落ち着いた空間となっています。
カウンター席とテーブル席がありますが、庭園を眺めれるカウンター席がやはり最高です。
カウンターテーブルの前には美しい庭園が広がり、食事の時間をより贅沢なものにしてくれます。
賑やかなラーメン屋の雰囲気ではなく、落ち着いた料亭にいるようです。
店舗情報
- 住所: 愛知県名古屋市緑区武路町122
- 電話番号: 052-622-9888
- 営業時間: 11:00~15:00 / 18:00~20:00
- 定休日: 水曜日・木曜日
- アクセス: 名鉄有松駅から徒歩約10分駐車場の台数があまり多くありません。
有松駅には有松イオンをはじめ駐車できる場所が複数あるので周辺に駐車して徒歩で行くか、駐車場待ちの列に並んで待つ事になります。
コメント